日々の出来事を自由気ままに。
ここで自分の萌えを叫んでいます。
試験終わって1週間、もうそろそろ結果出てるかなと今日学校行ってきました。
気分的にはものすごく行きたくなかったんですけど、重い腰を上げて、定期切れたからわざわざ電車賃払って行ったんです。
のおおおおおおおお!一番不安だった教科奇跡的に受かってたあああああ!
あまりの嬉しさに自分の番号写メりました。信じられなくて何度も確認した…!
これで補習受けなくて済んだあああ!部活の合宿と思いっきり被っててどうしようかと思ってたのですが心配は消え去りました。
でも試験結果全部出てなかったのでまたもう一度見に行かなくてはなりませんー…。電車賃が無駄になったぜ!しかもまだ二番目に不安なやつが待ってる…あれはたぶん落ちたな…。
午後は家でずっと高校野球西東京大会決勝を見てました。さりげなく早実応援してたのですが、8回裏で日大鶴ヶ丘にダメ押しの大量得点が入った時点でチャンネル変えました。あれは…ちょっと…ねえ。
でも見ている間ずっと高校球児に腐フィルターかけてきゅんきゅんしてました。おお振りだー!泉がいるー!阿部くんがいるー!とか思いを馳せてました(笑)いやだって早実の監督の名前が泉だったんだもの!い、いずみくんが監督…!なにそのチーム最高だね!あたしマネジやりたいよ!
最近泉がかっこかわいすぎてどうしようって感じです。私は完全にノックアウトされました。あんなに可愛い顔して超男前なんだもんなあ。声がじゅんじゅんなのもポイント高いです。
ここから拍手返信です~。いつも皆様拍手ありがとうございますvvお返事遅れてすみません!
ではでは↓からどうぞ。
PR
テスト終わったのに数日間音信不通でした。すみません。
えー火曜日はTDSに行ってきました~。
東京生まれ、東京育ち、東京都在住なのになぜかTDLには1回だけしか行ったことがない、TDSに至っては一度も行ったことがないというおかしな人間だったので(もっともあそこ千葉県ですが)、地方出身の友人たちに案内してもらいました。
タワーオブテラーがめっちゃ楽しかったです(絶叫大好き!)楽しすぎて2回乗りました。
というかほとんどのアトラクションは2回乗りました。早めに行ったのと、3連休明けであまりこんでいなかったのでアトラクションはわりとすいてました。夜9時過ぎにセンターオブジアースが5分待ちだったのは感動した。ていうか閉園の10時過ぎてもまだ動いてて驚いた。
人は少なめだったのですがとにかくものすごく暑くて暑くて仕方なくて熱中症になるかと思いました。なのでわざわざ自分達から濡れるものにつっこんでいきました(笑)チップとデールの水濡れイベントを避けるのやめたり、アクアトピアで濡れるコース選んでみたり(しかも夜9時半過ぎてから濡れに行ったバカ)、お陰で帰りは涼しいどころか通り越してちょっと寒かった(笑)
夜になるとホテルミラコスタのあたりのライトアップがものすごく綺麗で、夢の国に来たんだな~と実感してました。また絶対行きたい!!
どうでもいいことですがゴンドラ乗ったときに、あまりにも周囲の光景がイタリアの水の都ベネツィアだったもので、友人とずっとロマーノだ!ベネチアーノだ!ヘタリアだ!とか、ボンゴレだ!ファミリーだ!とか騒いでました(どーしようもない)
乗ったゴンドラの船頭さんの一人がめっちゃカッコよくて、その人が「回りの人たちは全員イタリア人です~。はい、挨拶しましょう。チャオ~」とか言ってる間に、友人達の間では「チャオっす!」とリボーン挨拶を交わしてました。
あと、閉園近くになってストームライダー乗ったのですが、あれやばいですね!あのアトラクション自体は普通なんですけど、設定がやばい萌えです。だってあそこブリタニア軍みたいなんだもの…!
最高司令官の声が超コーネリア様っぽくてカッコよくて、副キャプテンがジノ様そっくりです。めちゃくちゃジノ様です。ジノ様以外の何者でもありません。だって超人懐っこい感じで、操縦席にお菓子持ち込んでたり、命令無視しちゃったり、常識なかったり…。
終わった瞬間友人達と身悶えました。なんて萌えるアトラクションなんだ!と(笑)最後の最後でものすごい不意打ちでした。絶対これ今度から一番最初に行くべきだと思います。
結局最後は閉園時間までいて、そのあと電車に揺られて帰りました。楽しかったけど相当疲れました。できた靴擦れが今も痛いです。バイトのハイヒールが履けないよ~;
そして昨日は疲れで昼まで爆睡したあと、アマゾンから届いたハリーポッター最終巻読みました。
なんというか、結構終わり方があっさりだった気が…。それに至るまでが壮絶だったですけどね。人がいっぱい死にすぎて誰が死んだのか生きてるのか混乱するほどでした。あの二人はショックだったなあ…
別にここで詳しくネタバレする気はありませんがちょっとだけ言わせて貰うと、個人的には魔法省への入り方が高校1年生にして第27代魔王陛下になっちゃった某原宿不利さんが最初に異世界に飛ばされたやり方と一緒で笑いました。トイレからなんですか…
でも物語がようやく完結して、今までの謎が全部解明された7巻は面白かったです。伏線の貼り方がすばらしすぎて尊敬です。こんな昔から決まってたのか!みたいな。
自分と比べるのはそもそも間違ってますが、こういう文章が書けるようになりたいと心から思います。なにか人を惹き付けるものがある文章が書けるようになりたいなあ。
あ、通販開始いたしました~。よろしければ是非。
まともに感想書くのも久しぶりだな、という感じですが。
とりあえず今まで溜めてた分の感想から。
TURN11 「想いの力」
えーとりあえず、ルルが二人いた謎は咲世子さんの仕業でしたか…
やっぱり双子の兄じゃなかった…(当たり前だ)
それにしてもロロ、お前兄さん大好きなんだね!
うん、君はそのまま兄さんLOVEで突っ走ればいいと思うよ。
ルルの新ナイトメア…蜃気楼すごいですね。
防御力に特化とかまさにルルのためだねラクシャータさん。
しかし何故にまたしてもあの変なポーズなのか。
ナイトメア内のコックピット中でやったって誰にも見えないだろうに…そんなとこがルルの可愛いところだけれども。
そして天子様がもうものすごく可愛いです。嬉しいのに、って涙を流すところがもう可愛すぎて。
ルルも成長しましたね…想いの力には世界を変える力がある!だなんて素面でいわれるとちょっとこっちが逆に恥ずかしい…。しかもあの仮面でだもんなあ。
でもディートは不満そうですね。R2で黒の騎士団が分裂するとしたら(そんなことあってほしくないけど)この人からなんじゃないかと思います。
ていうか咲世子さん!ルルの唇を安売りしないでください!!!それに触れていいのはスザとシュナさまとロロだけだ!(許容範囲広いな)
影武者としての度を越えるのは問題です!byロロ・ランペルージ
そして最後に爆弾投下ですね!ラウンズ!
ジノって年下だったんですかああ?同い年だと思ってた。ていうかタッパあるなあ。
ようやく公式でジノルルフラグが立ちましたよ!
この二人いいよね。実は昔(ブリタニアの宮廷時代)からの知り合いだったらとか考えるとキュンキュンします。
TURN12 「ラブ アタック!」
とにかくルルが愛されまくってて可愛い回でしたね。
ていうか咲世子さんやりすぎ…108人の女性とデートとか。相手にする女の数が父親と同じじゃん。やっぱり血は争えないのか…。
デートに忙しい兄を心配するロロが…パジャマ!
ちょ、お前!夫の帰りが遅いのを浮気じゃないのかと心配する妻みたいだよ!(でもルルは受け)
「体力のない兄さんに」とかお前!発言がいちいちなんかアレだよ。そうだよね兄さんのことなら何でも知ってるんだもんね!
キューピットの日開始で、いきなりギアス発動なロロ。
ロッカーに兄さん連れこんで、あの後画像ではなかったけど、まず兄さんの帽子と自分の交換したんだよね!?絶対そうだよね!?
途中でルルと咲世子さんが入れ替わるとこで二人ルルが並んでたのは眼福でした。一人私に譲ってくれ。
そして影武者なのにあきらかにやりすぎな咲世子さん。
や、やめてええええ!ルルのイメージが崩れるから!
ていうか化学班にまで馬鹿にされるルルが…!「ちっ!ルルーシュのくせに!」
モルドレッドまで持ち出してきちゃったよアーニャ!ていうかラウンズに常識人っていないよね。え?スザク?だめだよあいつはウザクだから。空気読めないから。
ていうか警察に庶民の学校の常識を説くジノ…あなたに言われたくないよ!
なんかミレイさんが切ないです。やっぱり本当はルルーシュの事好きだったんだよね…。
記念で撮ったと思われる写真でスザクとルルが反対側にいるのがさらに切なかったです。
そして学園の話だけで終わるのかなと思ったら…
オオオオレンジ!ギアスキャンセラーって…それ反則!
せっかく幸せっぽくなったのにシャーリーが記憶取り戻して…つくづく彼女は不幸な子です。
まだ残り3話分書くつもりだったけど力尽きました。明日はTDSに行くので早く寝ないと…
というわけなので残りの感想はまた後で。
あらためて、ギアスターボ4お疲れ様でした!
当サークルまで足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。
初めてのサークル参加でとにかくドキドキだったのですが、予想以上に多くの方に本を手にとっていただけて嬉しかったです。
なんでも、楽しみにしてますだなんてお声をかけてくださった方がいらしたそうで…温かいお言葉をありがとうございます!しかと受け取りました!すみません、本人不在で。開始から30分は全力で獲物をハンティングしに行ってました。
それからここで二つお詫びを。
えーまずは、シュナルルコピー本の部数が全然刷れず、開始後30分で完売となってしまい申し訳ありませんでした。
決定的な原因は時間が足りなかったことですが、それでも本当はもっと作れるはずだったのです…。が、今朝になって突然我が家のプリンターが紙づまりを起こしてしまい…何故か5枚に1枚くらいの確率でプリンターがつまるんです。お陰で何枚も原稿が犠牲になった…
おまけに時間もかなりギリギリで(8時過ぎまで原文書いてました)、やばい遅刻する!と焦っていたのでコピー本はかなり雑なつくりになっているのでは…と思います。製本自体は大丈夫だと思いますが、中身が。あの、読み直す暇もなかったので、誤字脱字が激しいのではないかと…。えろもかなり薄っぺらな感じになりました。本当はもっとねちっこく書くつもりだったのに(え)
本当にすみません。次回からはもっと早めに作ります。
それからもう一つ。
今日出来上がってきた本を見て気付いたのですが、スザルル&ゼロルル本のスザクの台詞で馬鹿な間違いをやってしまいました。話の流れ上は全然問題ないのですが、ギアス好きとしてちょっとこれは…っていう間違いです。申し訳ありません。
もし気付いた方がいらっしゃいましたら、こいつ馬鹿なことやってるよと笑ってくださいませ。もし気付かなかった方は、お願いですから無理して探そうとしないでください。あの、ほんとお願いします…。
とまあ懺悔はここまでにして、イベントレポを。
今回は夏コミまで1ヶ月ということであまり大手サークルさんは参加していなかったようですが、コスイベントがくっついていたのでレイヤーさんがたくさんで目の保養でした。
特にあのドレスの方々は素晴らしいです。あと目の前のサークル様にシュナ様がずっと立っていたので、ものすごいガン見してました(ごめんなさい)
R2始まったのでラウンズたくさん(特にジノ)でしたが、それでも未だにスザルル熱は冷めてませんね!二人で並んで歩いているレイヤーさんたちが沢山で嬉しかったです。せっかくだから自分もちょっとやればよかったなーと思いました。
買い物は最初1時間のうちにほとんど済ませてしまったので、あとは自分のスペースでずっと友人の売り子ちゃんたちとだべってました。途中夏コミのカタログを買いに行ったらものすごく重くて今買わなきゃよかったと後悔したり…。ぶっちゃけると手に入れた戦利品全冊より重かった。持って帰ってくるのが大変でした。
そうこうするうちにまわりのサークルさんたちが早々に店閉まいを始め…ちょっ?まだ2時だよ!?終了まであと2時間もあるよ?とか思わなくもなかったですが、ギアススペースはどこもかしこも皆さん撤収が早かったですね!皆生で見たいのね(笑)
もうまわりのサークルさんたちがいなくて寂しくなってしまったので、結局3時過ぎにはうちも撤収しました。本当に見事なまでにギアススペースだけぽっかり人がいなかったですねー。隣の銀魂とリボーンはまだまだ賑わってました。
本当は生視聴は諦めてどこかその後寄ってから帰るつもりだったのですが、予想外の体調不良に襲われたので大人しく家に帰りました。お陰で生で見られましたけど。ちょ…今日の放送はどこからつっこんでいいのかわからない。展開早すぎ。
なんだかんだ言いつつ、相当疲れていたみたいで放送後は夕飯まで倒れるように寝てました。睡眠とって今はすっきりです。
今日は戦利品読んで早く寝たいので本編感想とかは後日に。今更ですが通販のためにシュナルルコピー本の見本をupしました。コピー本なので通販の分は再版いたします。興味のある方は見てやってください。
あ、近日中に通販を開始したいと思っていますので、通販希望の方は詳細をお待ちください~
コピー本原稿が終わらないというのに猛烈に眠くて困ってます。
今にも瞼が閉じそうで…でももう試験終わったから睡眠対策グッズを使い果たしてしまった…眠い……
えーロロルル本出るとか言いましたが無理そうです。いや、これ絶対終わんないって…
その代わりシュナルル本は出ます。7割ぐらい書いたのでこれは出ます。あと残りはエロだけだよ!(笑)
うん、きっとえろろは書き始めたら眠気が吹っ飛ぶので大丈夫だろう!
ロロルル本は原稿だけなら間に合いそなのですがコピーと製本している暇がなさそうです。明日当日朝にキンコーズ行って会場で製本しろってか。そんなのは無理なのでおそらく出ないかと…粘ってはみますが!
とりあえずOffline一時的に更新しましたが、余裕があったら後でシュナルル本サンプルupしにきます。おそらく深夜になると思います。