日々の出来事を自由気ままに。
ここで自分の萌えを叫んでいます。
いや~今日はなんというかコレに限る。
雨超ウザい!
いやもうほんと、入場列で待ってるときの雨はやばかった。あれはないだろあれは。
だってものすごい横殴りで強かったよあの雨。最初はまだ良かったのですが、途中からは傘差してても濡れるし、風も出てきて寒いしで大変でした。あまりの寒さに途中お腹が2回ほど痛くなったのですが、雨の中動くのも嫌で気力で捻じ伏せました(笑)
しかし何が“昼過ぎには上がる”んですかね。入場してから雨上がったって遅いんだよ!夕方帰るときになって西日が眩しくて首筋が焼けるだなんて意味ないっての。
でもせめての救いは開場が10時だったことです。私11時だと思ってたんですけど、スパコミって10時開場なんですね。5月のスパコミは実は初参加なのでちょっとワクワクでした。
それでも結局1時間半ぐらい雨に打たれて(傘差しててもびしょぬれだった)、入場した時点ではすべてにぐったり気分で友人と二人でテンション下がりまくりでした。二人とも低血圧で朝弱いしね…。
やっぱりこういうことがあるからサークル参加の方々が羨ましい…絶対いつか大イベント出てやるんだからねっ!
でもお買い物は思った以上にスムーズで、スケブも頼めたし、知り合いの方ともお話できたし(ていうか語りすぎた)、あとはイベントのためにコピー本用の紙も買えたし、充実でした。イベントの雰囲気が大好きです。初対面の人とも気軽に話せるし、色々語れるし。ほんと気力補充には最高の場所です。
ただ、とても楽しかったんですが、荷物重すぎて、しかも二人とも雨に必要以上に体力を吸い取られたため、1時半頃にはあっさり帰りました。昔は最後まで残ったりとかしてたのですが、最近何だか体力が衰えてきたようでイベントで長居できません。何故こんなに疲れるのか…
とはいいつつも、結局カラオケ寄ったんですが。イベント帰り→カラオケへ→同人誌を読み漁る、といういつものパターンです(笑)
私はほとんど一人カラオケしてて、友人はずっと本読んでたという、お互いに好き勝手してまったくコミュニケーションをとらないのはいつも通りでした。いやでも、ちょっとは語ったんだ。本の感想とか。
帰ってきていつもより3倍ぐらい疲れがヤバイのですが、幸せで紛れてます。でもものすごい眠くて(実際夕飯までの間にちょっと寝た)、今日はるるくるまで起きていられる自信がありません。でも起きてないと!明日は運命の日だし!
今日買った本読むのもいいんですが、それやったら絶対読みながら寝る気がするので自粛します。イベント行くたびにオフやりたい願望がむくむくと頭をもたげてくるので、この勢いがあるうちに原稿やろうかと。戦利品読みたいけど我慢だ!ていうかいっぺんに読める量じゃないので原稿の糧にしながら少しずつ昇華していくのが一番いいんじゃないかと思ってます。
すみませんが、疲れが絶頂なので拍手返信はまた後ほど。
PR
なんでこんな暑いんですか昨日まで4月だったんですよ?
私の部屋は南向き、しかも南側の壁全面が窓でさんさんと日が降り注ぐというとんでもない造りになっているので、午後は熱気がこもっていけません。あの部屋にはとてもじゃないがいられない。
そういえばこのブログ、実は昨日の4/30で1周年でした。初めはブログサイトだったんですよね。あの頃は飽きっぽい自分がこんなに長く続けられると思ってませんでした。皆様にたくさん応援貰ったりしてなんとか続けてこられました。ありがとうございます!
本格的にGWも始まったので少しずつ更新していきたいです、が、意外とGWって短いなと今日気付きました。
明日は病院とバイトだし、3日はスパコミで全部つぶれるし、5日バイトだし、6日部活だし…。
勉強はどうしたんだろうね?折角重い教科書持って帰ってきたけど、絶対手をつけないんだろうなと思ったり。
原稿もぼちぼち書かないとだし、部屋の片付けもしたいし…。
1日が48時間ぐらいあったらいいのにといつも強く思います。
そしてここから拍手返信です~皆様拍手ありがとうございます!
↓からどうぞ。
見にくいけど写真真ん中に写ってるのは江ノ島です。
いい天気だったので景色が綺麗に見渡せました。
海楽しかったなあ。思いっきり濡れたけど。
昨日無事にレポートも実習試験も終わったので、今日はGWの初めだということで鎌倉行ってきました!
第一の目的は課題提出のための課外活動だったのですが、そんなものは初めの2時間で忘れ、結局鎌倉観光と、都内に帰っていつものコースでまんだらけに行き、自分達の趣味に走りました。(またかお前)
色々食べ歩いたりとかすっごい楽しかったですが足がパンパンすぎてしにそうです。昨日からふとももが原因不明の筋肉痛なのに加えて、今日はたくさん歩いたから…連日の寝不足もたたってます…
今日は深夜アニメないから早く寝られるよ!と思いつつも、やりたいことはいっぱいあるのできっと今日も眠れないんだろうなーと。明日学校行きたくないよーなんで休講にならなかったんだありえない。授業交換とか本気で止めて欲しい。せめてもの救いは実習がないことですねー…。
今ものすごく今日の戦利品読みながら眠りにつきたい気分です。本当は更新したいけど無理。眠い。
まあ更新はGW中にゆっくりしていきたいと思います。連載進めるぞ!
そういえば、4万打ありがとうございます!
この前3万回ったばっかりと思ってたのに、いつの間にかもう4万ですよ。
毎回言ってますが、それもこれもサイトへ足を運んでくださっている皆様のお陰です。
これを更新に還元できるよう頑張ります。これからもよろしくお願い致します!
そしてここから先は拍手返信です。皆様たくさんの拍手ありがとうございますvv
↓からどうぞ。返信遅くなってすみません!
とりあえず…
ルルーシュはやっぱりどこまでいってもナナリー命だったとか。
ロロはやっぱり情に引きずられてルルを殺せなかったとか。
いくらなんでもボロ雑巾はひどすぎるだろとか。
グラストンナイツ(の一部)あっさり死ぬすぎだろとか。
星刻はかなりの策士だったとか。
玉城はやっぱり玉城だったとか。
色々思うところはあったんですが…
………最後の5秒にすべて持ってかれた。
枢木スザクキターー!!
ああああああああ!早く!早く!来週に!早く来週になってくれお願いだから!!!!!
だって次回予告でなんか楽しそうに文化祭やってたよ!?ルルーシュに向かって笑いかけてたよ!?(目の錯覚だったらどうしよう)
しかもジノとアーニャも来てるじゃん!ジノ様はあの微妙な趣味の私服で変装のつもりのサングラスかけてアッシュフォードに来ちゃうの!?
きっとあれだね、他校にいる自分の彼女が浮気してないか心配で見に来ちゃった彼氏とそれに付き合わされた友人の図だね!それでもって、スザルル二人が仲良く話してるの発見して、密かにルルに対抗意識を燃やしてればいいよジノ様は。それでもってルルはジノにそれを見せつけてやればいいよ!(スザルルなんだかジノスザなんだかわかんない発言)
アーニャはアッシュフォードの学園祭のことブログに書いてたりしたらどうしよう。写真のせてみたりとかさ。ルルが写ってたりとかさ!ていうかそれを密かに色んな人が見てて(パパンとか更新楽しみにしてそうじゃない?)、ルル萌えしてればいいと思うよ。
また馬鹿な妄想ですけど…でもとりあえず、次回はヤバイ。楽しみすぎる…!
で、ここからは落ち着いて感想。(↑は視聴直後に書いた。ここからは見直してから書いた)
なんというか、きっとこうやってロロを落とすんだろうなとは思ってましたけど、それでも余裕で予想の上をいく展開でしたね。
ロロ…なんかこの子が不憫になってきた。だってルルーシュに向かって「命なんて」って嘲るように笑んだロロがすごく悲しそうなんですもん。
それなのにルルは「嘘はつかないよ、お前にだけは」とか…その時点で嘘じゃないか!演技とはいえナナリー以外に言うなんて!
あとC.C.とカレンの会話で青森の時はやばかった的な会話がありましたけど、一体何があったんですか青森で。服を着てなかったとか…。このとき会話しながら銃いじってるC.C.が妙に可愛かった。
そして星刻黒い…!ちょっとそうだったらいいなとか思ってたけどピンポイントできたよこの人。え?何?高亥あっさり殺しちゃうの?だからOPにいなかったのね。
そして色々考えごとしながら着替えるルルのズボンが真っ白だったから、思わず素足なのかと思っちゃったじゃないか!!いやほんと、そう見えたんです…。だって…ねえ?
そして監視カメラの位置がすごく素敵な場所にあるんですけど…ベッド丸見えっぽいんですけど。来週からはきっとスザクがこの部屋に入り浸るんだぜ!そいでもってベッドの上が二人の当たり前の居場所になるんだぜ!ロロはあの地下の監視部屋みたいなところでそれを悔しそうに見てればいいさ!
そういやロロって矛盾しすぎですよね。ルルーシュを殺すって言ってるくせにロケット触ったやつを殺しちゃうとか。そりゃあルルがつけこむ隙もあろうってもんですよ。
そして久しぶりのゼロの中身ルルーシュですよ。二期になって色気が増したね!冷や汗が妙にエロい。もうとにかくエロい。
決闘とか一対一とか階層構造をパージさせちゃうとか、ブラックリベリオンになぞらえてブリタニアに見せ付けるところはさすがです。ロロのこととかも含めて。なんか妙に焦ってるからロロへの対策だけは間に合わなかったのかと一瞬思って私も焦ったのですが、演技だったー…。前回までのロロもさることながらルルも黒い黒い。でもいくら作戦上必要だったからっていっても、何サーフィンしてんだよお前!あそこだけは突っ込みたい。
あと玉城って本当にツンデレだよねー。あんなにゼロに反抗してたのにさ。扇さんが助かったことに胸をなでおろしてるヴィレッタが切ない…。この二人、1期の時はなに二人して頭に花咲かせてるんだお前らとか思ってたんですけど、最近はこの二人好きです。
そして最近カレンも好きです私。「あっ、そう」とか「じゃあね」とか敵に対するある意味での容赦のなさというか。ゼロ=ルルーシュって知ってからのふっきれた感じがいいと思います。
そして腹黒ランペルージ兄弟の化かしあいの決着はやっぱりルルの勝ちでしたねー。身を呈して「お前が弟だから」ってロロを守るルル!言われてあからさまに動揺するロロが…!ロロが…!騙されちゃダメだ!お前の兄は悪魔だぞ!とか思いながらも腐女子的萌えな展開にどきどきでした。
あとロロの「あの人」発言が気になります。誰だあの人って。もしやスザク?どーしてそこに思考が飛ぶのか自分でもよくわからないけどそんな気がする。
ていうかスザクですよ!早く来い!早く!来週!(毎回言ってる)