忍者ブログ
日々の出来事を自由気ままに。 ここで自分の萌えを叫んでいます。
[80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ありえない。

試験前なのになんでこんな!

…………ギックリ腰になっちゃった!!(爆)

しかも右の腰だけ。超中途半端。

確かに昨日バーゲンに行ったときから痛かったんですけど、昨日より悪化してるよ!

しゃがんだり動いたりすると痛いですが、別に動かなければ痛くはないんですよ。

ただ「痛くなりそうだな…。あ、やっぱりちょっと痛いかも。」みたいなわだかまりというか、予感というか、とにかくそんな感じの感覚が腰にまとわりついて離れないってだけで。

それは間違いなく重症のギックリ腰になる一歩手前の症状なんですよね。

実のところ私は小学校1年生のときに、体育のマット運動で腰を痛めてギックリ腰をすでに経験しております(笑)

2回目なのでちょっとは対処法がわかってるので良かったんですけど。

でも安静にしてるのが一番なのはわかってましたが、今日はさららちゃんと地元で遊びました(笑)

だって、体は安静にしてれば治ったけど、精神は遊びに行かないと治らなかったんだもの。(つまりは語れる人に飢えていただけ)

でも当初の予定ではスタバでお茶するだけだったはずの約束が、気づいたらカラオケ→本屋巡りといういつものパターンに。

まあ、きっとこうなるだろうと思ってたけどね!

腰は調子悪くてもカラオケは絶好調で、ヒノエ君の歌(しかもあの"小悪魔")とか久しぶりに歌っちゃいました。

まあなによりも柚木様の『SWEET SECRET』が歌えたので大満足でした。

夏休みにもっと長く時間とってまた行こうね、さららちゃん!

さすがに試験前なのでさららちゃんから借りたコルダのCD聞きながら腰の痛みと奮闘しつつ、これから勉強しようと思います。
PR


最近すべてのことに対してやる気が出ない…。

宿題、レポート、通学はもちろんのことながら、部活も遊びも全然やる気になれないのは何故だ?

なんか変なもんでも憑いてるのか、私!?

だって、乙女ゲー好きの私が今週に入って1回もゲームやってないし。

さらには、普段は誰にも注意されなければ家の中で1日中パソコンに向かってネットサーフィンにいそしんでるような私が、最近パソコンすらまともに見てないし。

でもあんまりやりたいとは思えないんですよね…。(何故??)

なんか疲れすぎて&試験が近くなってきて周りの皆が勉強し始めるようになってきているのがプレッシャーで逆にやる気が出ないようです。

要は、皆が勉強してるのに自分はしてないから、その現実から逃げたくて現実逃避してるだけなんじゃないかと…。

それにしても、皆なんでこんなに早くから勉強しようとすんのかな?

試験勉強なんて1週間前からでも十分間に合うよ!って私は思うのですが、皆さんはそうは考えていないらしいです。

大体、そんなに早くから勉強し始めたらやった内容忘れるって!

私は短期記憶の名人なので(大体のテストは1日前に急ピッチで暗記すれば何とかなる)、私の場合そんなに早く覚え始めても意味がないのです。

ただ単に期限が近くならないと全くやる気になれないダメな奴だってだけですけど(笑)

まあでもそろそろそんなことは言えない時期にはなってきてますけどね。

最初の授業内テストまであと2週間弱ぐらいか?

やっぱりそろそろ勉強するかな…、うん。

今数えてみて初めて試験が近くなってきたことを実感したよ(オイ!)


昨日(ていうか時間的には今日のことですが)またしても生まれて初めての体験をしました。

一日に2回も終電に乗っちゃった・・・!

昨日は学校でジャズオケのコンサートがあったんですよ。

あまり緊張はしませんでしたが、一番最後の曲の一番最後の音を吹き損ねたっていうか、高い音がでなかったっていうか、とにかく微妙な終り方してしまいました。

でもまあ、いろんな音にまぎれて大して周りの人にも聞こえてなかったっぽいのでいいことにします。

で、その後は打ち上げの飲み会行きました。

当然のことながら学校の最寄り駅近くでやったので、私の家からは1時間以上離れているわけですよ。

11時半ごろに終わって12時ちょっとまえの終電に乗り、その後乗り換えてさらに1時過ぎの終電に乗り・・・。

日付越えは今までに経験したことありましたが、1時を過ぎても電車に乗ってたなんてのは初めてです。

しかも一緒に帰る友人が昨日の飲み会に参加しなかったために、それだけの長い距離を1人だけで帰ってきました。

さらにやばかったのは、1本目の電車が遅れたために2本目の電車の終電に間に合わなくなりかけました。

あれは本気で危なかった・・・!!

本当だったら終電の1本前に乗れるはずだったのに。

昨日は実はあまりお金を持って行かなかったので、あそこで終電に乗り遅れていたら私は間違いなく警察に行ってお金を借り、タクシーで帰るはめになるところでしたよ・・・。

次回からは飲み会があったら一人暮らしの友人の家に泊めてもらおうと固く心に決めた一日でした。

コルダ2の続編が9月にPS2で発売されるそうです!!

サイト回ってたら偶然知りました。

まだ公式サイトすらオープンしてませんが。

ただ2の続編でアンコールっていうことは、話はクリスマス以降の話ですよね。

これ以上季節が進むと3Bのお二人さんは卒業しますよ!

2のおまけの中には卒業一週間前の3Bの二人の会話みたいなのも入ってるって攻略サイトで見ましたし。(このおまけは柚木様と火原先輩をクリアすると見れるらしいです)

もしかして2の追加ディスク的な感じで時間軸は2と同じになったりするのかな?

そうしたら微妙だなぁ…。

詳しい内容が非常に気になります。

ああああ、それにしてもどうしよう。

欲しいけど、欲しいけど……

お金ぇぇぇぇーーーーー!!!

もう最近金欠でどうしようもないです。

小遣い内で昼ご飯分の食費と、トランペット購入のための貯金と、飲み会代なんか出してたらそりゃあお金もなくなるけどさ!

自分の趣味に使えるお金が日々減っていきます…。

バイトしたいなあ。

私は働く以上はきちんと儲けたいので(笑)、時給が高い塾講をやりたいです。

ていうか本当は来年からやろうと思ってたんですけど、ちょっと来年からはかなり忙しく勉強が大変らしいので予定を前倒ししようかなと最近悩んでおります。

だって…!

ギアスのDVDそろえたいし、読みたい漫画もいっぱいあるし、まだまだ買いたい乙女ゲーもいっぱいあるし!

親にはお小遣いで貯金をしようと思うことがそもそもの間違いだと言われましたが、忙しくてバイトができない以上そうするしかないじゃないですか。

でもさすがに限界を感じ始めたので(こないだなんて学校に行った時の所持金29円でしたよ!笑)、バイトを真剣に考え始めました。

今度、受験期にお世話になった個人塾を訪ねてみようと思ってます。


東谷煉さんからまたバトンがまわって来ました。(かなり前にまわってきてたのにずっと放置してました。煉さんごめんなさい。)

お題指定型のバトンです。

『指定型バトン』のルール
・回してくれた人から貰った『指定』を『』にいれて答えること
・また回すときその人に指定すること

私のお題は『二次創作』。

えっと…何から書いたらいいんですかね?

とりあえず私にとって『二次創作』は生きていく中で、なくてはならない重要な存在ですね。

これがないと日常生活で疲れた身心を癒すものが……(笑)

一口に二次創作といっても、守備範囲はかなり広いと思います。

私が書いてるようなノマカプもあるし、私が日々萌えを叫んでるBLもあるし。

夢小説はよく二次創作とは分離したジャンルとして扱われていることが多いですけど、作者の手を離れて作られているものなので、二次創作の範囲に含めていいんじゃないかと思います。

こういう小説はネット上では結構簡単に見られるものですけど、このジャンルには色々問題も多いですよね。

例えば著作権の問題とか。

当たり前のことながら二次創作は元々の原作の設定を勝手にお借りして書いているものであって、作者の許可なしにそんなことをすれば著作権の観点から見たら完全に違法行為ですよね。

それを出版社様や制作会社様の恩情でもって黙認してもらっているのだから、私たちは最低限のマナーを守って二次創作を楽しまなければならないと思います。

なんか著作権についての話になってしまいましたが、これも二次創作への愛の形ってことで。

一時期、国会で同人や二次創作が禁止事項に引っかかるような法案(名前忘れましたが…)が審議されたこともありましたし。

こういうことは私たち二次創作に関わる人たちが自主的にマナーを守っていくのが一番大事なんだと思います。 





えっと…またしてもまわす友がいないので、さららちゃん!この日記見たらやってください。

忙しかったらいつでもいいんで。

ちょっとでも書きやすくなるようなお題を指定しますから。

お題は『谷山紀章』にします(笑)

頑張って色々と語ってくださいな。






今まだ家に着かず、電車に乗っているので(現在22:00を過ぎました)、あんまり語ってないけどこんな感じでおしまいにします。

お腹すいた……。

昼飯以来午後になってから何も口にしてないので、死にそうです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
写真日記
カウンター
忍者アド
最新CM
[04/06 けい]
[03/18 舞夜]
[03/15 さらら]
[01/31 舞夜]
[01/29 さらら]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析