日々の出来事を自由気ままに。
ここで自分の萌えを叫んでいます。
キタアアアアア!ついにきたああああ!スザルルううううううう!
あたしはこの展開をずーーーーーっと待ってたよ!
二人がお互いの腹を割って話すこのときを待ってましたよ!
とまあ、なんか初めからぶっとばしてますが、落ち着いて最初から感想を。
都合の悪い時だけナナリーに決断を迫るローマイヤさん。やめてください、ナナリーは兄譲りで突発事項に弱いんです。もっともお兄ちゃんよりかはよっぽどいざという時の決断力はあると思いますが。それにしても枢木卿は本当にナナリーのことだけは気にかけている様子…だったらルル=ゼロを無理に探らなきゃよかったのに。
ナナリーの無事が確保できた途端自信満々なルルが可愛いです。右も左もわからない状態のC.C.相手に冗談言っちゃうほど嬉しいかルル。ていうかC.C.ほんと別人ですね。びくっ!ってなるあの動きが可愛くてしかたないです。
久しぶりの姉弟の再会ですが、やっぱり険悪ムードでしたね。コーネリアさまとしては妹を守りたい、って言うのなら何故ユフィを殺したんだ、って思っているんだろうなあ。
ロロってばー!新入りのくせに朝比奈さんを威嚇です。ゼロの寵愛は自分のものなんだぜ!って言いたかったようですが(超異訳)、言う相手を間違えてるよロロたん。朝比奈さんは藤堂さんしか見えてないから!
カレンーーー!いいぞ!そのまま枢木をぼっこぼこにしてしまえ!もうほんっと最近カレン大好きです。自分の信念を貫いてる女の子はいいよね!紅月カレンを安く見るな!とか、抵抗しないところがほんっと腹立つ!とか、あんたなんかだいっきらい!とか!ああカレンかわいい。いがみ合いのスザカレっていいと思うんだ!(自分本当にいがみ愛好きだな)
ルルーシュ、C.C.のためにピザ持ってきてあげるとかどんだけ甲斐甲斐しいんだろう。きっと好きなもの食べたら記憶が戻るかも知れないとか考えて持ってきてあげたに違いない。さりげない気遣い…うん、ルルはいいお嫁さんになるよ!誰のって勿論枢木さんのね!そしてピザを頬張るC.C.は超絶可愛かったです。あんな無邪気な少女は反則…!
アーニャが写真撮ってるところ、一瞬枢木の写真集でも作ってるのかと本気で思った(笑)シュナイゼルお兄様プロデュースなんだよきっと!
アーニャの過去が本当に気になります。ルルと兄妹説ってのもちらほら出てますよね。小説版でちらっと書いてましたがどうもアリエス宮襲撃事件の時現場にいたっぽいですし…それで記憶弄られたのかな?ていうか9年前って5歳だよねアーニャ。そんなときからブログ書いてたの…?
そしてついに他のラウンズ出てきましたね!ブラッドリー卿。Bloodyからきてるのかな?吸血鬼とか言ってましたけど。ナイトオブテンはヤンキーっぽいなあと思ってたら本当にヤンキーでした。危ないよこの人!
ナナリーとカレンが楽しそうに談笑してる光景はとても和みます。お兄ちゃん大好きーズだ。それに乗り込んでくるナイトオブテン。ちょっとお前カレンに何する気か…と思ったら!!
ナイト様が登場したー!ジノさまあああ!さりげなくカレンを庇いにきたよの人!王子様だよこの人!ジノカレ最近密かに熱いです。ジノは実は心の奥ではヴァインベルグの名前にレッテル持ってるといいなあ。貴族だからラウンズになれたんだ、って言われることに影で傷ついていて、面と向かって言われたときには冷静にあしらいながらも心の中では怒りに燃え上がってるといいと思う。
破壊的な料理の腕とかのせいで、セシルさんが実はすごい研究者なんだってことをすっかり忘れてました。趣味の領域とか…さすがロイドさんに付き合える唯一の人です。
なんかニーナがどんどん人として壊れていく…っていうかニーナは1年前に極限のところまで壊れちゃったんでしょうね。ユフィに対する幻想が美化されすぎてて、それを自分以外の人にも押し付けてますよね。スザクのユフィに対する思いが自分と同じものとは限らないのに、それをスザクに背負わせて、命令とはいえ人殺しまで背負わせようとするのはひどくないですか?でもロイドさんの言葉に首傾げてたぐらいだから、その矛盾に全く気付いてないんだろうなあ。
いってらっしゃいませ、なC.C.!メイドさんですね。でも世間一般の男なら喜ぶ言葉でもルルーシュは喜んでないんだろうなあ。いってきます、って答えたルルはまんざらでもなさそうだったけど、きっとあれは送り出してくれる存在がいるってことに安堵しているんだと思います。
千葉姉さんはほんと健気ですよね。どうしてこうもギアスの戦う女性たちは自分の思いを胸に秘めて戦えるんでしょう。カッコいいよなあ。こういう信念があるというか、筋が一本通ったところのある女性は憧れです。
あれー?ロロと咲世子さんがエリア11にいるよーと思ったら!ロロ眼鏡ええええ!も、萌え!!あの眼鏡っ子欲しいー誰かあたしのところにロロたんを連れてきてくれ!
黒の騎士団の総司令がシンクーになってますよ!ゼロはCEOに昇進してる!いいなあ二人が並ぶ絵柄が見れるとは!シンクー×ルルとかそろそろ流行り出さないかな。自分で書くのは無理そうだけど密かに気になってます。
そしてこのへんで合集国がまとまっておしまいなのかと思ったのに、皇帝が復活した!さすがです陛下。最後を掻っ攫っていくところが流石です父上!ルルーシュ完全に後ずさり。すでに父上に負けてます。
とか思ってたら最後にもっと掻っ攫っていった人がいた。くーるーるーぎー!
友達は味方、っていうC.C.の言葉は確かに間違ってないんだけど、そこでスザクに頼るかお前!出世のために売られたりとか酷い目に合ったのに、それでもスザクを信じて可能性にかけようとするところに、ルルーシュがスザクに寄せる信頼の深さと
ついに自分からスザクにゼロだってばらして…ついにきたこの展開が!私はこれを待っていた!
二人きりで!?ぶらっくるるぎは二人きりで一体何をするつもりなんでしょう。条件…条件ってナナリーを助けて欲しかったらお前の身も心も差し出せとかそんなベタな展開じゃないと思うけど…けど!期待しちゃうのは腐女子の性です。あああ来週楽しみすぎるーvv
PR
この記事にコメントする