日々の出来事を自由気ままに。
ここで自分の萌えを叫んでいます。
今日一日ありえない腹痛でずっと沈んでました。この時間になってようやく活動開始するぐらい、昼間は痛みで何もできなかった…
あたしは今日よく耐えた!こんな痛みに耐えてバイトも行ったし、ピアノ(まだ一応習ってる)も行った!帰ってきたときはもう痛みで動けない状態でしたが。その後の記憶がほとんどありません。味もわからないままとりあえず夕飯を口に押し込んで、急いで薬飲んで痛みが治まるまでうずくまってたら、気付けば夜中でした。おおっとお!今日更新しようと思ってたのに!
というか更新だけじゃなくイベントの申し込みとか部屋の片付けとか色々やるべきことはあるのですが、まったく進みません。ついでに戦利品もほとんど読めてません。何故こんな忙しいんだ…?そろそろ勉強もしなきゃいけないってのに!
明日は部活ですがめちゃくちゃすっぽかしたくて仕方ない…一日中フリーな日が欲しい。いや行きますけど。下手だから練習しなきゃいけないし。
もう少し更新はお待ちください。相変わらずスランプ気味ですが、それでもちょっとずつちまちま書いてますので。次の更新は花魁シュナルルか、スザルル短編か、ジノルルになりそうです。
あ、それから先日の感想で私が扇さんは良い人だよね、って書いたことですが、私は決して彼がルルに対して行なったことを許してるつもりではまったくありません。ええ、まったく。
はっきり言わせてもらうなら、私はルル至上主義ですので黒の騎士団の裏切りは許せないです。玉城があっさり裏切るのはある意味で予想がついていましたが、藤堂さんとかルルの事情を知ってるはずなのにそんな素振りすら見せないし、ディートとかあれだけ心酔してたのにいざ見捨てる時はあっさりだったり、皆ルルがどんな気持ちで騎士団と行動を共にしていたのかを確かめようともせず上辺だけの言葉を信じてシュナイゼルに丸め込まれたりと、許せないことだらけです。自分達が今まで信じて来たもの、見てきたことから目を背けてルルを見捨てた騎士団に対する怒りはかなりあります。
ただ2期に入ってからは別にしても、ルルーシュが黒の騎士団を駒としてしか見ていなかった時期があったことも事実じゃないですか。現に扇さんなんか1期25話で駒扱いされたわけですから。ルルーシュは2期に入ってから考えを改めましたけど、それを騎士団の皆に対して口に出して知らせたわけじゃない。だから騎士団の中にはゼロに対してまだ不信感を持つものも多かったんじゃないかと思うんです。だから騎士団の行動もある意味で仕方がないのかな、と思うわけです(許せないですけど)
むしろ扇さんなんかは自分が駒扱いされたわけですからゼロに対して怒ってもいいはずなのに、それでも今までゼロを信じてついてきて、でもシュナ様に自分達がゼロにとって駒に過ぎないのだと言われてショックだったんじゃないかなと。でもその時に他の人たちと同じようにゼロなんて裏切られても当然だ、もう知らない、ってならないで、最後までゼロのことを仲間だと言い切ったその心意気がすごいな、と思ったわけです。ゼロの命と日本を引き換えに要求すること自体はちょっとそれどうなのお前?ですけど、それでも最後までゼロは仲間だったと言ったところがかっこいいと言いたかったんです。
はい、長くなりましたがそういうことです。拍手とかメルフォで色々意見を頂きましたので念のために。元々言葉足らずなので自分の思うところを表現するのは難しいですね。
えー拍手返信いきます。更新してないのにたくさんの拍手どうもありがとうございますです。皆様の優しさが心に染みます。更新に反映できるようにします…!
ではでは↓からどうぞ。
8/17 22:41 女のために裏切った扇さんは~の方
貴重なご意見ありがとうございます。
ええ、私も正直どうかな、と思いましたよ。
ただあくまで私の考えですが、扇さんはヴィレッタがいるから裏切ったと言うより、純粋にゼロの行動が信じられなくなったからっていう理由のほうが強かったのではないかな、と思うんです。扇さんも日本に対する思いが強かったからこそ、ゼロの裏切りとも言える行為が許せなかったんじゃないかと。
でも確かに言われてみれば、ヴィレッタとあんな風に連れ添ってる扇さんはちょっと不謹慎な感じもしますね…一度目見たときはあまり気にならなかったんですが…確かにあれはどうなのだろう…。
PR
この記事にコメントする